<いってきま〜〜〜す♪>

2007年、1月1日。新しいお年の幕開け。。。本年もどうぞBirthdayをよろしくお願い致しますm(_ _)m

明日2日から9日までちょっと遠いところへ向かう。ずっとずっと気になっていて「いつかぜったいっ☆」って思っていた場所。。。
パリよりさらに南へ、旅の始まりのニースからパリまで北上する6日間の旅のルート・・・。年末年始のノンビリ気分もそこそこに、大晦日の日はリビングに広げたトランクの中に詰め込む手荷物準備でおおわらわ☆やることやって残り短い日本の正月気分を味わう元旦の夜★
明日の早朝には地元を離れ、あわただしい空港の空気の中だから。。。。

でもやっぱり日本の年末年始の空気も結構、いやかなり好きだな〜〜〜。今年はこのノンビリした空気と引き代えの旅行、
なんとしても日本の正月以上に楽しまなくちゃっ☆と思ってしまう。。。

<ただいま〜〜〜☆>

9日の日に無事に帰国♪今回のツアーもめっちゃ良かった〜〜〜♪♪天童よしみ似(に似ているといわれるらしい)の添乗員さん率いる
南フランスへの旅★添乗員さん良いから、ツアーのメンバーも、雰囲気も花丸♪♪♪いつものごとく、最後の日の空港でのお別れは
辛くとっても寂しい。仲良くして下さった皆さんに感謝★また1つ生涯忘れられない思い出が出来たっ!

年始ということで時にはラッキーなこともあったりして、ここで打ち込むと長くなりそうなのでまた別ページで旅日記はご紹介予定♪予定は未定のノンビリ更新になると思いますが時々覗いてみてくださいね!



<目標1>

年が明けると年明けの抱負が頭をよぎる。。。「今年は○○を頑張ろう!」とか「今年から○○をはじめますっ」とか云々。。。
南フランスから帰ってきてから1つ大きな目標が出来たっ★

今年はいよいよやることに決めたっ^^V→英会話★宣言はかっこよくパリ、、、で。気持ちもそのままパリへ置き去りになるかと思いきや、日本へ帰国して日常生活に戻ろうとも一度燃え上がった炎は日本語の波に鎮火されることなくさらに激しさを増して燃え続けた^^;
あんまり長くなるとね、情熱の温度も下がり始めてしまうかもしれないからね、なるべく思い立ったが吉日で、こーゆーことは早い方が、、、で、帰国してから3日後、運命の英会話スクールの扉を開けた・・・。

さてさて始めるからには目標でっかく!いつかは第2外国語のフランス語もマスターしたいっ#^^#←大好きなフランスをもっともっと知るためにっ!ダイスキなアンティークのためにっ!!
そしてバイリンガルな未来の自分と出会うためにっ!!!・・・^^;←★★★★★

<目標2>

プロの方についてドライフラワーアレンジメントを習っている♪家からはちょっと遠いのだけれど習うなら絶対ここでっ☆と
常々思っていた場所で始められるチャンスを得たのはラッキーだった。
今日はどんな作品を教えて頂けるのかな、どんな子をお持ち帰りできるかな?と、ウキウキとした気持ちで毎回その場所へ向かう。

先生に教えて頂く作品はどれも繊細でロマンチックで本当に素敵#_ _#アトリエ内に飾られたたくさんのアレンジメント。。。
素朴で温かみのある漆喰の壁に包まれながら凛と咲く華やかなリースたち。。。テーブルの上や窓辺に飾られたアンティークと
溶け込みあう優しい色のフラワーバスケット。。。古い時代にタイムスリップしたような錯覚すら覚える時間の流れの中。。。
そんな繊細で美しい場所に存在できる幸せ。。。
・・・いつもたくさんの刺激を与えて下さる、この環境に深く感謝して。。。


                                       

<2度目の・・・>

昨年夏のセールの時期に初めて足を運んだローラアシュレイ千葉ニュータウン店♪思いがけず探していたベッドに出会えたり
なかなか収穫のあったローラ・・・だった♪この時は途中同じ千葉県内の<パディントンさん>にお立ち寄りしたこともあって
千葉イーオンに到着した時間は閉店残りわずか・・・。かなり大きな店舗面積で他のお店をほとんど見られなかったこともあって
次回のセールをお楽しみとして店を後にした。。。今回、冬のセールは旅行に前後していてすぐには行くことが出来なかったのだけれど
帰ってきてから主人のラジコン日との兼ね合いを見て再びのリベンジ戦を図ることに☆

2度目のチャンスは新年明け2週間目の14日の日曜日。。。

・・・久しぶりの千葉への道・・・。前回は日も落ち暗い中を走って行ったのでほとんど周りの環境の印象がない。今回は一応昼間だったので周りをじっくりと堪能。。。イーオンができる場所ってそうそう、こんなふうにちょっとローカリーで、中心から外れるのよね。で、駅遠いから、
電車で行っても最寄の駅からタクシーとかバスとか乗るって???いや〜〜〜、それはちょっと避けたいな〜・・・。
だからやっぱりいつものごとくマイカーで行くことにする。

到着後はモチ狙いのローラ・・・へ☆
ここのローラアシュレイってガーデングッズがあったりして他のローラアシュレイで見れないものがあったりするの。
このアイテムは前回も気になっていたのだけれどPINK色のホーローの容器が思いがけずに安くなってて?お買いあげ〜〜〜♪
何に使うかは買ってから考えることにする。収納物って使い勝手多いから。。。すぐに使い道が浮かばなくってもそのうち収まるトコに
収まるようになるでしょう。
「あ〜〜〜、あの時買っておけば良かった〜〜〜」っていう後悔に無駄なエネルギーを使わないことにする#^^#

その後さらにひろ〜〜い店内を見て回っていると小さくて可愛いベネチアンミラーが目に留まる♪引っ掛け用の紐がついていて
お部屋の色々な所に掛けられそうなトコが気に入ってちょっぴり多めに買うことに。。。ミラーの上のお花模様もとっても可愛い#^^#

今回は夏の布付きバスケットのような千葉限定品とのご縁はなかったけれどやっぱり来て良かった〜〜〜♪
セール時期の新しいお楽しみが増え嬉しい#^_^#

これをクルンクルンのローラアシュレイのアイアンフェンスに
いっぱい下げているの。お部屋の中でガーデニング気分♪
出番待ちのお気に入りのドライたちをストレージ&ディスプレイ。。。

色々な花材を使います♪たくさんのお花の名前を覚えられて
勉強になります♪♪色のバランスなどを考えてアレンジを
進めて行く作業はエネルギーも使うけれど、とっても楽しい!

Home

Back

2007 January

Next